• Top entry
  • お問い合わせ
  • 著書/監修本
  • 栄養指導・PR・セミナー・料理教室
  • レシピ開発をご依頼の方
  • メディア出演
  • 企業広告・監修 / Web・イベント等
  • プロフィール等
  • YouTube
  • ameblo
  • 日本健康食栄協会
2020.05.09 08:25

FLASH web掲載のお知らせ

勘違いだらけの「体にいい食品」飲酒と相性が悪いキノコは… | Smart FLASH[光文社週刊誌]

勘違いだらけの「体にいい食品」飲酒と相性が悪いキノコは… | Smart FLASH[光文社週刊誌]

「健康」をうたう食品を、全面的に信用していいのだろうか? 管理栄養士の麻生れいみ氏に、「体にいいもの」の意外な側面を解説してもらった。今回は「キノコ類」だ。「ダイエットや美肌作りに欠かせない」といわれるキノコ類。しかし体質によっては、食べないほうがいい人もいる。【関連記事:勘違いだらけの「体にいい食品」甘酒は外で買わずに自作しろ】「『ホテイシメジ』『ヒトヨタケ』といったキノコ類には、『コプリン』と

Smart FLASH[光文社週刊誌]スマフラ/スマートフラッシュ

  • メディア(428)
管理栄養士・料理研究家・医療栄養学 麻生れいみ

管理栄養士・料理研究家・医療栄養学 麻生れいみ

Nourish your health with our food

  • 2020.05.12 22:08
    Yahoo!ニュースになりました。
  • 2020.05.05 01:06
    FLASH web掲載のお知らせ

0コメント

  • 1000 / 1000

管理栄養士・料理研究家・医療栄養学 麻生れいみ

管理栄養士・料理研究家・医療栄養学 麻生れいみ

Nourish your health with our food

記事一覧

カテゴリ

  • 監修(3)
  • セミナー(16)
  • 著書本(23)
  • メディア(428)
  • FOOD(7)
  • OTHERS(1)

アーカイブ

2025 (36)

05(2)

04(6)

03(13)

02(13)

01(2)

2024 (76)

12(13)

11(4)

10(14)

09(11)

08(7)

07(10)

06(4)

05(1)

04(2)

03(1)

02(6)

01(3)

2023 (51)

12(5)

11(7)

10(3)

09(6)

08(8)

06(4)

05(1)

04(6)

03(6)

02(3)

01(2)

2022 (56)

12(3)

11(3)

10(3)

09(5)

07(3)

06(11)

05(7)

04(7)

03(6)

02(5)

01(3)

2021 (65)

12(4)

11(5)

10(4)

09(7)

08(7)

07(3)

06(7)

05(9)

04(5)

03(6)

02(7)

01(1)

2020 (97)

12(5)

11(6)

10(6)

09(10)

08(6)

07(11)

06(7)

05(8)

04(16)

03(10)

02(6)

01(6)

2019 (94)

12(2)

11(2)

10(8)

09(6)

08(7)

07(14)

06(15)

05(11)

04(8)

03(8)

02(4)

01(9)

2018 (96)

12(6)

11(8)

10(9)

09(7)

08(10)

07(5)

06(7)

05(18)

04(6)

03(9)

02(3)

01(8)

2017 (73)

12(4)

11(6)

10(6)

09(4)

08(13)

07(2)

06(4)

05(11)

04(11)

03(6)

02(3)

01(3)

2016 (68)

12(5)

11(11)

10(12)

09(6)

08(8)

07(18)

06(4)

05(4)

【公式】管理栄養士・料理研究家・医療栄養学 麻生れいみ